はじめに
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
ここでは、ストリートの定番「NIKE AIR MAX95 OG イエローグラデ」についてご紹介させていただきます。
社会現象を起こした超人気アイテムで、当時「エアマックス狩り」と言われる事件が発生するくらい人気でした。
その後、何度も復刻を繰り返し、現在でもその人気は衰える事はありません。
まさに伝説の一足と言えます。
エアマックス95とは
1995年当時、NIKEのデザイナーである「セルジオ・ロザーノ」が人体をモチーフにデザインをし製作。
人体の骨格と筋肉をモチーフにデザインされており、アッパーは汚れが目立たないようグラデーションカラーにし、シューレースホールはビビッドなカラーにしてメリハリを付けています。
ソールには「ビジブルエア」を搭載し、通気性を考慮してメッシュ素材も積極的に使われています
国内における、第一次スニーカーブームの火付け役となった伝説のスニーカーです。
AIR MAX95 OG “Neon”
■エアマックス95 OG “ネオン”
■発売日:2020年12月17日(復刻版)
1995年に発売された「エアマックス95 OG “ネオン”」通称”イエローグラデ”。「エアマックス95」のファーストカラーです。
当時のデザイナーである「セルジオ・ロザーノ」が人体の骨格や筋肉をモチーフにデザインした伝説の一足です。
アッパーサイドは汚れが目立たないようグラデーションにし、シューレースホールは派手な色でメリハリを付けています。また、ソールにはネオンイエローの「ビジブルエア」を用い、そのデザイン性の高さからストリートで絶大な人気を得ました。
発売と同時に、多くの著名人がメディアで「エアマックス95 イエローグラデ」を着用。すると当時の若者から爆発的に人気になり、社会現象となる。
「エアマックス95 イエローグラデ」を取り扱っていた国内のショップからは瞬く間に消え去り、「エアマックス95 イエローグラデ」を履いて街を歩いていると狩られるという、いわゆる「エアマックス狩り」が発生します。そんな事件に発展してしまうほど狂ったように人気でした。
1995年当時、「エアジョーダン11」とともにストリート人気を牽引する筆頭スニーカーでした。
現在はさすがに狩られる事はありませんが、人気スニーカーであることに間違いはありません。
今履いていても、注目される事間違いなしです。

購入リンク
ギャラリー
まとめ
「NIKE AIR MAX95 OG “NEON”」いかがでしたか?
1995年当時、所有していましたが正直履くのが怖かった思い出があります。周りで所有していた方もいましたが、盗まれてしまった方もいました。
本当に狂ったように人気でしたね。今はそんな事ないので安心して履いて下さい。
20年以上前のデザインですが、今見てもかっこいいと思うし、初めて見る方は斬新だと感じると思います。
人気作のため、「エアマックス95 “イエローグラデ”」を狙っている方はお早目にゲットするのがおすすめです。
それでは、最後までお付き合いありがとうございました。